数秘術では、生年月日と名前から、いくつかの数字を計算して占います。
代表的なのは「ライフパスナンバー」「運命数(ディスティニーナンバー)」「ソウルナンバー」「ライフサイクル」です。
4つの数字を計算して、大まかな意味をお伝えします。
自分の数字がわかる自動計算ツール
下の黄色い枠の中に、生年月日を選択し、生まれた時のお名前を半角ローマ字で入力してください(結婚後の苗字やあだ名ではなく、生まれた時の名前になります)。
ローマ字入力で迷った時はこちらを参考に→ヘボン式ローマ字綴方表
それぞれの数字を説明します。下にスクロールして、自分の数字の部分をご覧ください。
ライフパスナンバーとは
その人の基本的な生き方、才能や資質、価値観がわかります。数秘術で一番重要視されている数字です。
ライフパスナンバー1=行動力、決断力のある人。目標に向かって突き進むリーダー。負けず嫌いでスピード重視。 →ライフパスナンバー1の性格や才能は?
ライフパスナンバー2=相手に合わせるのが得意な調整役。サポーター。共感力高い。グループ内での配慮が上手。 →ライフパスナンバー2の性格や才能は?
ライフパスナンバー3=陽気な楽天家。子供のような無邪気さで皆に愛されるアイドル。アイディア豊富。 →ライフパスナンバー3の性格や才能は?
ライフパスナンバー4=真面目で勤勉。毎日同じルーチンをこなし、マイペースでコツコツ繰り返すのが得意。しっかり者。 →ライフパスナンバー)4の性格や才能は?
ライフパスナンバー5=好奇心旺盛で常に変化し続ける人。旅行が好き、頭の回転が早くおしゃべり。スター性がある。 →ライフパスナンバー5の性格や才能は?
ライフパスナンバー6=母性溢れる面倒見の良い人。人の役に立つことを一番に考え、奉仕の精神が強い。美しいものを好む。 →ライフパスナンバー6の性格や才能は?
ライフパスナンバー7=研究者タイプで、冷静で1つのことを突き詰めるのが得意。自分の世界を持っている。職人気質。 →ライフパスナンバー7の性格や才能は?
ライフパスナンバー8=社長タイプ。皆を取りまとめて大きな目標に向かって行くのが得意。パワフル、いつも全力疾走。 →ライフパスナンバー8の性格や才能は?
ライフパスナンバー9=賢く穏やか。内面が複雑。世の中の全ての人の幸せを願うロマンチスト。 →ライフパスナンバー9の性格や才能は?
ライフパスナンバー11=スピリチュアルを伝える人。感受性が強く、人に影響を与え導く。使命感が強い。 →ライフパスナンバー11の性格や才能は?
ライフパスナンバー22=スケールの大きな夢をもつ努力家。世の中のニーズを掴む感のよさと、実行力も併せ持つ。→ライフパスナンバー22の性格や才能は?
ライフパスナンバー33=宇宙規模で物事を考える自由人。博愛精神が強く、常に人助けをしているが本人は自覚ナシ。独特の感性を持つ。 →ライフパスナンバー33の性格や才能は?
運命数(ディスティニーナンバー)とは
運命数とは、生まれた時の名前から導き出す数字で、生まれ持った使命や、社会での役割を表します。※2023年5月より、カバラ数秘術のカリオストロ式計算法を採用しています。
運命数1=人の先頭に立つ、自分の信念に従って生きる、開拓する、リーダーになる。 →運命数(ディスティニーナンバー)1が表す、あなたの役割は?
運命数2=人と人を繋げる、集団の中で調整役になる、サポートする、相手に共感して癒しを与える。 →運命数(ディスティニーナンバー)2が表す、あなたの役割は?
運命数3=人を喜ばせる、人生をエンジョイする、楽しさを伝える、創造する。 →運命数(ディスティニーナンバー)3が表す、あなたの役割は?
運命数4=安定させる、現実世界で形を作る、常識や伝統を守る、勤勉に働く。 →運命数(ディスティニーナンバー)4が表す、あなたの役割は?
運命数5=自由に生きる、変化を続ける、心のままに人生を波乗りする、チャレンジャー。 →運命数(ディスティニーナンバー)5が表す、あなたの役割は?
運命数6=奉仕する、愛情を与える、良い方向に導く、バランスを取る。 →運命数(ディスティニーナンバー)6が表す、あなたの役割は?
運命数7=探究する、専門知識を集めて人に提供する、物事を突き詰めて考えて自分なりの答えを出す →運命数(ディスティニーナンバー)7が表す、あなたの役割は?
運命数8=影響力を持ち世界を豊かにしていく、力を発揮する、権力を振るう、マネジメントする →運命数(ディスティニーナンバー)8が表す、あなたの役割は?
運命数9=世の中を良くする理想に向かって働く、全ての人に共感する、希望を与える →運命数(ディスティニーナンバー)9が表す、あなたの役割は?
運命数11=人々を助ける、啓蒙する、悩める人を照らす →運命数(ディスティニーナンバー)11が表す、あなたの役割は?
運命数22=スピリチュアルな理想を形にする。規模の大きな夢に向かう、大きなビジョンを持つ →運命数(ディスティニーナンバー)22が表す、あなたの役割は?
運命数33=人類愛 包容力 常識にとらわれない 柔軟性 →運命数(ディスティニーナンバー)33が表す、あなたの役割は?
ソウルナンバーとは
ソウルナンバーとは、心の奥の本音を表す数字です。普段は意識しなくてもいつも考えの基準になっており、人生で大事な決定をする時にこの数字が作用します。自分にとって最も心地よい状況を表します。
ソウルナンバー1=自分で人生を切り開き、先頭に立ちたい、自分で物事を決めたい →ソウルナンバー1が表すあなたの本音とは?
ソウルナンバー2=良好な人間関係を持つ事で安心したい、人と繋がりたい →ソウルナンバー2が表すあなたの本音とは?
ソウルナンバー3=仲間とワイワイ楽しい人生を送りたい、自己表現したい、常に楽しく遊びたい →ソウルナンバー3が表すあなたの本音とは?
ソウルナンバー4=生活や人生を安定させたい、不測の事態に備えたい、正しい行いをしたい →ソウルナンバー4が表すあなたの本音とは?
ソウルナンバー5=常に変化し刺激を得たい、未知の体験をしたい、チャレンジしたい →ソウルナンバー5が表すあなたの本音とは?
ソウルナンバー6=人の役に立ちたい、家族や周りの人の安全を守りたい →ソウルナンバー6が表すあなたの本音とは?
ソウルナンバー7=物事を探究したい、自分なりの真実を見つけたい →ソウルナンバー7が表すあなたの本音とは?
ソウルナンバー8=人より強くなりたい、権威を持ちたい、お金や形ある結果を残したい →ソウルナンバー8が表すあなたの本音とは?
ソウルナンバー9=全ての人の内面を理解したい、社会に貢献したい →ソウルナンバー9が表すあなたの本音とは?
ソウルナンバー11=直感や感性に従い表現したい、人々を良い方向に導きたい →ソウルナンバー11が表すあなたの本音とは?
ソウルナンバー22=よりより世界を作りたい、地域に貢献したい、弱者を守る制度を作りたい →ソウルナンバー22が表すあなたの本音とは?
バースデーナンバーとは
バースデーナンバーとは、生まれ日から導き出す数字で、その人が生まれ持った才能で、意識しないで使える長所や強みを表します。
バースデーナンバー1(1日、10日、19日、28日生まれ)=行動力、向上心の強さ、信念を貫く、目標設定力 → バースデーナンバー1が表す、あなたの才能は?
バースデーナンバー2(2日、20日生まれ)=受容性、空気を察知する力、分析能力、感受性 → バースデーナンバー2が表す、あなたの才能は?
バースデーナンバー3(3日、12日、21日、30日生まれ)=楽観的、クリエイティブ → バースデーナンバー3が表す、あなたの才能は?
バースデーナンバー4(4日、13日生まれ)=安定性、堅実さ、継続力、合理的 → バースデーナンバー4が表す、あなたの才能は?
バースデーナンバー5(5日、14日、23日生まれ)=冒険、自由、変化、情報収集力、コミュニケーション上手 → バースデーナンバー5が表す、あなたの才能は?
バースデーナンバー6(6日、15日、24日生まれ)=調和させる、責任、教える、愛情を注ぐ → バースデーナンバー6が表す、あなたの才能は?
バースデーナンバー7(7日、16日、25日生まれ)=洞察力、探求心、ポリシーを持つ → バースデーナンバー7が表す、あなたの才能は?
バースデーナンバー8(8日、17日、26日生まれ)=力を持つ、支配する、ガッツがある、現実世界で成功する → バースデーナンバー8が表す、あなたの才能は?
バースデーナンバー9(9日、18日、27日生まれ)=共感力、幅広い視点で物事を見る、内省力 →バースデーナンバー9が表す、あなたの才能は? - 暮らしに活かす数秘術
バースデーナンバー11(11日、29日生まれ)=直感力、決断する、人助け、感受性の強さ、導く力 → バースデーナンバー11が表す、あなたの才能は?
バースデーナンバー22(22日生まれ)=意志力、理想を形にする、安定させる、壮大なビジョンを持つ → バースデーナンバー22が表す、あなたの才能は?
ライフサイクルとは
ライフサイクルとは、運気の波のこと。9年で1サイクル。稀に「11」「22」の年が現れる人もいます。
サイクル1=「種まき」の年。9年サイクルの始まりで、新しいことを始めるのに良い年
サイクル2=「お手入れ」の年。1の年に始めたことをコツコツ続ける、パートナーと協力する年
サイクル3=「発芽」の年。1の年に始めたことが芽がでて、少しづつ認知されます。気分も明るくなる一年。
サイクル4=「雑草とり」の年。安定して、地に足をつけてコツコツ行動を積み重ねる年。
サイクル5=「変化」の年。今まで積み上げてきたことを拡大させる時期。大きな変化によって成長していきます。
サイクル6=「花が咲く」年。運気は安定し、周りの環境が整ってきます。結婚や家庭運が良い年。
サイクル7=「休息(剪定)」の年。立ち止まって、必要なものを見極める時。翌年の収穫に向けて自分の才能を磨きましょう
サイクル8=「収穫」の年。ここまで頑張った結果を受け取る年。豊かさを受け取り、パワフルに動き回る時期。
サイクル9=「土に還る」年。9年間を振り返り、今やっていることを完成させて一区切りつけるまとめの年。
サイクル11=精神的に揺れやすい年。直感が冴え、行動力も増しています。大きなチャンスをつかむ可能性も。
サイクル22=波乱の年。物事が根底から大きく変化し、大チャンスと大ピンチが同時に現れる、振れ幅の大きい年
ライフサイクルの説明はこちらの記事をどうぞ▶9年サイクルの運気の流れを知ろう - 暮らしに活かす数秘術